面白いイベント情報を求めてイベニア

| イベントフォト |



SHARE

facebook

Twitter

  • Share (facebook)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012/01/31(公開:1970/01/01)

伝統技術の復活! 「現代相撲版画展」

イベントの写真

東京の相撲博物館で開催される江戸時代からの相撲浮世絵版画をテーマにした作品展示イベント

◆江戸時代の頃から盛んで、明治の終わりに絵葉書の浸透により姿を消した浮世絵版画。姿を消してから80年。今回、版元の京都版画院、絵師の木下大門氏、彫師や摺師達が力を尽くし、現代の相撲錦絵を蘇らせた
◆今回のイベントでは、大正時代~現代の相撲版画が展示される。
◆一枚の錦絵を製作するまでのプロセスも観ることができ、現代の力士像が伝統技法によって映し出される
◆彫刻刀や版木に摺道具などの道具も紹介

◆期間中における休館日:2/25(土)~26(日)、3/3(土)~4(日)、17(土)~18(日)、20(火祝)、24(土)~25(日)、31(土)~4/1(日)

(2012/1/29 時点の情報)