面白いイベント情報を求めてイベニア

| イベントフォト |



SHARE

facebook

Twitter

  • Share (facebook)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012/03/01(公開:1970/01/01)

静岡 三嶋大社

イベントの写真

源頼朝が、源氏再興を願い、それが成功したことから、旗上げや、商売繁盛に御利益が
あると言われる。また、日本で最も古く、大きいとして天然記念物になっている金木犀が
ある。樹齢は1200年を超えると言われ、その高さは10メートル以上にもなる。また、頼朝
の妻北条雅子が奉納したと言われる梅蒔絵手箱の複製が見られる宝物館もある。

イベニアスタッフ:なずな「日本にはおよそ80000の神社があると言われ、神社庁の中で
トップの役職にあたる総長を務めているのが三島大社の矢田部宮司です。神社のトップ
がいる神社ってすごいですね!三島暦という暦まで発行していたり、あの三島由紀夫の
ペンネームと言われていたり、すごいところですね。改めてきちんと訪れてみたくなりました。
ところで『三嶋』大社、『三島』大社、どっちが正しいのでしょうか?」