2012/03/06(公開:1970/01/01)
生とは―? 絆とは―? 『東日本大震災 いわきの「歩み」と「学び」展』
福島県のいわき市「いわき・ら・ら・ミュウ」で開催される東日本大震災が起こった後、いわきの人達の「それから」をテーマにした展示イベント
◆あの3月11日の震災が起きてから、いわきの人達はいかに生きたか。そして彼らを支援したボランティア、自衛隊員、警察官、消防隊員、医師や看護師、そして自治体・・・彼らの過ごした時間。それらを写真を通じて紹介していきます。街が一瞬にして崩壊し、先の見えない「戦い」が続きました。不安に苛まれ、恐怖に怯え、飢えと寒さに耐え・・・そして怒り。彼らの1年をここに伝えます
◆コ―ナ―は幾つかに分かれています
・「震災後の人々」
・「支援の手」
・「復活への歩みと観光」
(2012/3/4 時点の情報)