2012/03/09(公開:1970/01/01)
北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
国指定重要文化財に指定されている。明治21年(1888年)に、ネオ・バロック様式で造られた。開拓使本庁舎跡の石碑、前庭などもある。建物の内部は北海道立文書館となっており、古文書などが収蔵されている。一般見学可。
イベニアスタッフ:なずな「一見、洋館かお城かと思うような優美な建物です。この写真は建物の一部なのですが、全体像はとてもきれいですよ」
国指定重要文化財に指定されている。明治21年(1888年)に、ネオ・バロック様式で造られた。開拓使本庁舎跡の石碑、前庭などもある。建物の内部は北海道立文書館となっており、古文書などが収蔵されている。一般見学可。
イベニアスタッフ:なずな「一見、洋館かお城かと思うような優美な建物です。この写真は建物の一部なのですが、全体像はとてもきれいですよ」