2012/01/17(公開:1970/01/01)
京都十六社朱印めぐり
2012年春に京都で行われる参拝イベント
◆京都にある16の神社を巡り、各神社から朱印を授かるというイベント。全部の神社をお参りすると、この一年、ありとあらゆる災厄から身を守り、御利益を得られます
◆この期間中にすべての神社から朱印を得た人は記念品である干支置物を受け取れます
◆このイベント用の専用朱印帳は、神社の社務所に用意をしております
◆巡拝の順序はありません
◆十六社とは・・・今宮神社、御霊神社、西院春日神社、六孫王神社、市比賣神社、岡崎神社、熊野神社、若王子神社、豊国神社、粟田神社、新熊野神社、吉祥院天満宮、藤森神社、御香宮神社、長岡天満宮、わら天神宮
(2011/11/15 時点の情報)