2012/01/17(公開:1970/01/01)
摂河泉の古瓦 ―採集資料からみた古代・中世の寺院―
大阪歴史博物館で開催される美学家、古代・中世の寺院をテーマとした展示イベント
◆大阪歴史博物館所蔵の古瓦コレクションをメインとしながら、大阪市から出土した品を展示していきます
◆古代~中世、大阪は「摂津」「河内」「和泉」に分散しており、様々な寺院も建立されていましたが、現在は文献に中だけに記述があるようなものも多く、さらなる発掘調査の必要が見こまれています
◆今回の古瓦の中には、現在でも詳細不明な寺院のものと思われるものなどがあります
◆展示解説 2011/12/17 2012/1/21 2012/2/4 14:00~
◆毎週金曜/9:30~20:00(入館はいずれも閉館30分前まで)
◆休館日は毎週火曜
(2011/11/18 時点の情報)