2012/02/29(公開:1970/01/01)
静岡 大室山
標高580メートル、約4000年前の火山活動で出来たとされる分火山である。
山頂はすり鉢のようにくぼんでいる。その深さは約70メートル、直径は約30
メートル、周囲は約1000メートルある。噴火口の周りはハイキングコースに
なっており、歩くことが出来る。天気が良いときは伊豆大島、天城連山、秀峰富
士、南アルプスまで見えることもある。一回の噴火で出来た単成火山の典型例
として国の天然記念物にもなっている。
イベニアスタッフ:なずな「写真はかなり霧が出ていて分かりにくいですが、
綺麗なお椀を伏せた形の山です。そして山のてっぺんにはこれまた綺麗な
すり鉢型のくぼみがあります。すり鉢の底はアーチェリー場になってます。
徒歩では登れません」