2012/02/29(公開:1970/01/01)
露地行灯の光道に誘われて― 「京都・東山花灯路-2012」
京都の東山地域で開催される露地行灯によるライトアップイベント
◆清水寺散策路や、円山公園、青蓮院といった東山の麓に2500基の露地行灯が配置されます。また、周辺のお寺や神社でも同時にライトアップが行われます。特別拝観も実施。
◆配置される散策路の長さは5キロメートルに渡り、京都の伝統である生け花作品(京銘竹、北山杉磨丸太、京焼や清水焼)にLED電球の光が灯ります
◆また、円山公園内で、「現代いけばな展(若手華道家作品の野外展示)」や500の青竹灯篭が光る「竹灯り・幽玄の川」も観覧できます
◆円山公園ええは「大学のまち京都・伝統の灯り展」も同時に開催
◆高台寺公園で舞妓さんと人力車と一緒に記念撮影可能! 3/10~20 18:30~
◆八坂神社で舞妓さんによる奉納舞踊が行われます 3/10 11 17 18 20日 18:30~
◆雨天決行です
(2012/2/27 時点の情報)